Profile

植倉 弘智

医師
NU CLINIC代表

Back

Interview

不老長寿に目覚めた
きっかけ

Q不老長寿に興味を持ったきっかけについて教えてください
植倉大学生の頃に出たボディビルの大会がきっかけでしたね。体づくりのために「体調管理」を徹底して行っていて、そのおかげで高いパフォーマンスを発揮することができました。
Qそうだったんですね。「体調管理」のために、具体的にどのようなことを行っていたんですか?
植倉「運動」「栄養」「休息」「メンテナンス」を徹底して行っていました。実は私、それ以前は野菜を一切食べずにラーメンばかり食べるという不健康な生活を送っており、それが原因で冴えないメタボ体型だったんです…。しかし、「体調管理」を徹底するようになってからは非常に体調が良く、学業においても高いパフォーマンスを発揮できるようになったことを今も鮮明に覚えています。ボディビル大会に出場して成功体験を得たことがきっかけで、体調管理について科学的に突き詰めて研究することがライフワークになりました。
Q最適な「体調管理」がキーとなるんですね。
植倉その通りです。様々な不老長寿のソリューションが提案される中、そもそもの土台は、最適な「体調管理」の実践による「代謝の最適化」でなのです。つまり、私の得意分野ですね。

不老長寿によって、
世界はどう変わるのか

Q不老長寿の社会への影響について教えていただけますか?
植倉日本は「長寿大国」であると認識されていますが、このままでは少子高齢化からの経済縮小という衰退を辿ってしまいます。私たちは不老長寿を広めることで、日本を「ネオ長寿大国」にしていきたいと考えています。
Q「ネオ長寿大国」、初めて聞く言葉ですがどんな国を指すのですか?
植倉「ネオ長寿大国」とは、健康寿命を極限まで伸ばすことで、高い生産性を保持したまま社会を維持していく国のことを言います。日本を単なる「長寿大国」ではなく「ネオ長寿大国」へと引き上げることが私たちの目標です。
Qなるほど、素晴らしい目標ですね。日本が「ネオ長寿大国」となった先にはどんな未来を見据えていますか?
植倉最適な「体調管理」の方法を体系化しそのノウハウを世界へも広めていくことで、全世界で「人類は不老長寿が当たり前」となる未来を目指しています。
ところで、ハダカデバネズミってご存知ですか?
Qハダカデバネズミ?名前は聞いたことがありますが…。
植倉ハダカデバネズミって、他の齧歯類の10倍も長寿でガンにも罹らない、不老長寿の大先輩なんですよね。なので、そんなハダカデバネズミも驚くくらい人類が不老長寿となり、それが当たり前であるという時代が訪れることを願っています!
そのために、人々の健康を守る立場である医師として、私自身も老いることなく常にハイパフォーマンスを発揮し続けられる人であり続けなければと思っています。

不老長寿へのアプローチ
と、
当院でできること

Q NU CLINICでは不老長寿へのアプローチとして、最適な「体調管理」の実践による「代謝の最適化」を行っているそうですね。なぜ「代謝の最適化」が不老長寿に繋がるのでしょうか?
植倉「代謝」とは、体内で生じる生化学的な反応の総称です。
加齢や生活習慣の乱れ、ストレスなどで「代謝」は低下してしまいます。「代謝」の低下により、生活習慣病やがんをはじめとする様々な病気、病名のつかない不定愁訴(※ 明確な原因がない症状)、パフォーマンスの低下などが生じることがあります。

また、見た目を構成する皮膚や筋肉、骨格も代謝しているため、「代謝」の低下は見た目の劣化にも関わります。
したがって、「代謝の最適化」は、健康と美しさの2方向から不老長寿になるための根本的な土台なのです。
Q「代謝の最適化」のために、NU CLINICではどんなことができますか?
植倉当院では、「代謝の最適化」という土台を築くことを目的に、患者さん一人ひとりに合った「最適な体調管理」の提案を行っています。冒頭でもお話ししたように、体調管理は、「運動」「栄養」「休息」「メンテナンス」の4つのエッセンスに分解されますが、これらは、個人差が非常に大きいため、万人に共通する正解は存在しません。 したがって当院では、多様な検査と私の知識により、患者さんの体質やライフスタイルに合わせて完全パーソナライズとをした、かつ実行可能な「最適な体調管理」のプログラム提案・提供を行います。そして、そのPDCAサイクルを回すことでプログラムの精度がどんどん高まっていき、より効果を発揮するのです。
Q患者さん一人ひとりに合ったプログラムの提案のために、どのような検査を実施するのでしょうか?
植倉主に以下のような検査を実施しております。
 ・血液検査
 ・尿検査(有機酸検査、酸化ストレス検査など)
 ・便検査(腸内細菌検査、総合便検査)
 ・体組成計検査
 ・肌検査
 ・遺伝子検査
 ・糖化検査
これらの検査を行うことで患者様の現状を客観的・数値的に把握し、その人に合った最適な体調管理を提案することができます。また、定期的にこれらの検査を実施することで、体調管理の効果をモニタリングし、必要に応じて改善することができます。
QNU CLINICでは美容医療や再生医療も行っていますが、どういった位置付けなのでしょうか?
植倉代謝を最適化することで不老長寿の土台を作り、その上で、美容皮膚科的な治療によって「より美しく」、再生医療によって「より若々しく」メンテナンスをしていくという考え方ですね。それによって「不老長寿」を目指して行きます。

2023年5月30日収録

Back